こんにちは!
心理学x哲学xスピリチュアルで、生涯関われるタロット起業のお手伝いをしている
左脳スピリチュアル魔女
のカシオピアかずえです。
タロットを生涯のお仕事にして、誠実にマネタイズするためのヒントを発信しています
↓では、ここから本文!
「タロットと心理学の共通点!!」という気づき
私はタロットと心理学のプロとして長年活動してるんだけど、つくづく思っているの。
「これって…違う言語で、同じ真理を語ってるだけだよね」って。
たとえば、タロットの「吊し人」。これって心理学で言う“リフレーミング”って概念なの!
視点を変えることで、まったく新しい意味が見えてくる。
他にも。。。
タロットカード | 心理学のキーワード | 共通テーマ |
---|---|---|
吊し人 | リフレーミング | 固定観念を超える知恵 |
死 | 変容・手放し | 終わりは成長の扉 |
剛毅 | 内発的動機づけ | 「好き」が人を動かす力 |
正義 | 倫理・合理判断 | 感情を超えた冷静さ |
星 | 希望・楽観性 | 意味を見出す力 |
タロット=古代の心理学、心理学=現代のタロット説
タロットは象徴を使って、言葉になる前の“無意識”の層から真理を引き出すツール。
一方で心理学は、理性と再現性で心のメカニズムを分析して体系化してきた。
でも、向き合ってるのは同じ。 「人間の幸せ」「成長」「選択」「変容」という、人としての核心。
つまり、タロットも心理学も、アプローチは違えど向かってるゴールは同じなんだよね。
左脳スピリチュアルが最強!
・古代×現代
・感性×理性
・スピリチュアル×サイエンス
これをどっちも使える人って、実は超貴重。
なぜなら、右脳と左脳、古代と現代、見えない世界と見える世界――その「橋」をつなげられるから。
そう。あなたがタロットを学んでいるなら、それ、心理学的にもめっちゃ理にかなってるんです!
だから堂々と、「私は古代の心理学=タロットを使って、人の人生を整えてる」って胸張っていこ
ではでは、本日はここまで!
読んでくれてありがとうございます、またね〜👋
********
あなたが信頼され、選ばれる存在になるために:
タロットを「テキトー占い」じゃなく、コーチングに活用して、生涯通して誠実にマネタイズできるようになるヒントを発信しています
こんなあなたへ!
💫タロットカードに心惹かれて、深く関わりたい
💫仕事にしたいけど、不安だし自信もない…
💫“人生を変える価値”を届けたい
********
36年かけて育てた私のタロット観の“根っこ”を、
ギュッと詰めて体系化した初の電子書籍です。
「リーディングできるようになるための本」じゃないけど、
「タロットって、そもそも何?」がわかるから、
まず、最初に触れてほしいタロットの土台。
下記をクリックしてね
Amazon Kindleで販売中!
Kindle Unlimited会員なら0円♪
********
本気で人生を幸せに変えて、豊かに生きたいあなたへ
カシオピアかずえの「エナジータロット心理コーチング」は、占いを超えた深い変化を起こす心理セラピーベースのコーチングメソッド。
究極の左脳ルピリチュアルのプロを育てます。
何それ!?と思ったら、画像をクリックして動画説明を観てみてね!
https://www.kashiopia.com